秋葉原トモチケ交換場簡易レビュー

先日秋葉原に行く機会があったので
関東のトモチケ交換場はどんなものかという様子見をしてきた。
時間がなくて一部しか巡れなかった。

アニメイト秋葉原
地下1F 筐体隣。ルームの広さから交換のためにも並ぶ現象が起こる。
今回訪問した場所では唯一照明が明るい場所。


レジャーランド秋葉原2号店
直通エレベーター有り。
トモチケ交換場はマネ別にあり。
下段にフリートモチケエリアもある。
直前に女児も利用していた。

CLUBSEGA秋葉原新館
トモチケ交換場は待機椅子の上側に壁掛けしてある。
位置の関係で待機してる人の前でトモチケの閲覧をしなければならない。
椅子に座ってる人の前に立ち塞がって交換することになるため、
自分としては長居できなかった。
特に座ってる人が強面だったりした場合ボードに寄りづらい。

Hey
ちょっと登る。
ボードは筐体向かい。椅子で待機してる人もいるがこちらは跨がなくていい。
アゲアゲアイテムも挟まっていた。(2回目訪問時は無し)ドリチケは上の段にまとまっていた(←追記)
トモチケの種類が他よりも種類、ランクが様々あったように思えた。
帰りに道がわからなくなって他ゲーをやり込んでいる隙間を移動したりすることになった。
一番店内は暗め。空気は女児向けでないと思う。(2回目訪問時はそこまで暗くなかった。)
とはいえ出入口を把握していればもっとスムーズに移動できたのかもしれない。


セガ秋葉原1号館(CLUBSEGA秋葉原)
地下。マネ別。
下部分の大きなスペースにドリチケが何枚かあった。
数人が同タイミングでボードを覗くも隣に話をするようなことはなく。
この状況を見てるとボードで選りすぐるなら隣から仕入れたほうが早いんじゃないかと思うことも。実際は話しかけるのも一苦労であるためそうもいかないのだが。

地元では家電量販店やデパートのプリパラを利用しているためかゲーセンメインの秋葉原の筐体は暗いというイメージが出来てしまった。

ドリチケ対策にいくらか仕入れることは出来た。
それでも見つからなかったコーデもあるのだが…
らぁらイベントの翌日には他の店も見ておきたい。

※追記
イベント翌日にまた各所へ訪問してみた平日だけあって?前回よりどの店も明るかった。
ボードをじっくり眺めるには平日が一番か。(休日は勇気を出して対面交換!?)
そして別なトモチケ交換場を覗くことができた。

秋葉原GIGO
トモチケ交換場は筐体隣。
強く触るととボードが剥がれそうだったので注意。

アニメイトAKIBAカルチャーズZONE
入口近くにLite
壁掛け式トモチケ交換場。